パーソナルカラー診断とは
- Styling Studio Tokui
- 2020年9月3日
- 読了時間: 2分
パーソナルカラーとは、「錯視を利用して自分自身を美しく見せる」こと。似合う色が分かればより美しく見せたり、健康的にイキイキと見せたりでき、さらに高感度の高い印象を意図的に作り出すことができ、選挙の際のイメージ戦略に使われたりもする手法なのです。
そんなパーソナルカラーですが、四季分類法なんて呼ばれ、ベースとなる2種のアンダートーン「イエローベース」と「ブルーベース」を更に分類し、4シーズンに分けたものを言います。今日はそれぞれのイメージをわかりやすく有名人で説明していきたいと思います!
Spring -明るく可愛らしい (上戸彩、藤原紀香)
春のお花畑を思わせるような明るく可愛らしい色がお似合いになります。ブライトトーンでくすみがなく明るい色が得意なグループです。スプリングさんのカラーイメージはこんな感じです♪
Summer – 上品でエレガント (石原さとみ、綾瀬はるか)
紫陽花が綺麗な梅雨のイメージにあるような、少し湿度を含んだようなやわらかく少しけむった感じの色がお似合いになります。爽やかで涼しげな感じ。サマーさんのカラーイメージはこのような感じです!
Autumn – ゴージャスでリッチ (安室奈美恵、北川景子)
熟した果実のようなこっくりと深みのあるリッチな色味がお似合いになります。渋めでにごりみのある暗いトーンのお色目が象牙のようなお肌を華やかに魅せてくれます。オータムさんがお得意なカラーイメージはこのような感じです!
Winter – 華やかでクール (柴咲コウ、黒木メイサ)
大胆ではっきりとした色調が多いグループ。真っ白、真っ黒もこのタイプにはとってもお似合い。そんな色の強さにも負けない瞳の強さをもつ人が多く、クールビューティーと呼ばれることも。暗いけど鮮やかな色が多い。
このうちみなさまがどの分類にあたるのか、診断してみませんか?そして、似合う色がわかるとお洋服選びにも応用でき、さらに美しいご自身を発見できますよ!
Comments